基本的には、MODとか日本語化とか色々の内容ですが、unpack/repackのツールが配布されていないので、そこのところは別の手段で行います。
-
ツールの入手
MODとか日本語化とか色々からJABiA日本語表示キットをダウンロードします。
ここから、unpack/repackのツールをダウンロードします。
ダウンロードは右上のDownload Unpakkeと右側のModulesにあるupkk_pkle.dllをクリックしてダウンロードします。
zlibがインストールされていない場合、zlibからzlib compiled DLLをダウンロードします。
最後に
http://sktest.aruarose.com/JABIADecrypt_3.rar
をダウンロードします。 -
ファイルの準備
jabia_jp_kit.zipを解凍します。解凍してできたjabia_jp_kitフォルダを今後作業フォルダと呼びます。作業フォルダの中のoriginalフォルダにdata6_win32.pakとinterface_win32.pak.cryptをコピーします。
これらのファイルはSteamでデフォルトインストールした場合
C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\JABIA
にあります。
その他ダウンロードしたファイルを解凍し作業フォルダにコピーします。
拡張子が7zのファイルの解凍はここを参照してください。
作業完了後にはこのような感じになっています。
(スクショにzlib1.dllが入っていませんが、入っている方が正常です) - batファイルの修正
unpack/repackするツールが、JABiA日本語表示キット標準のものではなくなっているので、batファイルを修正します。REM jabiapak extract original\interface_win32.pak original\interface_win32 unpakke.exe upkk_pkle.dll unpack original\interface_win32.pak original\interface_win32 REM jabiapak extract original\data6_win32.pak data_win32 unpakke.exe upkk_pkle.dll unpack original\data6_win32.pak data_win32
REM jabiapak pack data_win32 data6_win32.pak unpakke.exe upkk_pkle.dll pack data_win32 data6_win32.pak
REM jabiapak pack interface_win32 interface_win32.pak unpakke.exe upkk_pkle.dll pack interface_win32 interface_win32.pak
REMで始まる行が、元々のファイルにあるので、それを下の行でそれぞれ置き換えます。
- unpack
ここからさきはJABiA日本語表示キットにあるreadme.txtの■日本語化環境の準備の3)以降と同じなので、そちらを参考に実行しても大丈夫です。
unpack.batを実行します。 - 日本語のフォントの組み込み
copy font\* data_win32\bin_win32\textures\interface\
create_data_win32.bat
を実行します。 - 日本語テキストの組み込み
最新の翻訳データを使う場合はjabia翻訳シートからcsvを取得します。
青矢印の部分のhelpをクリックしたあと、赤矢印の「ファイル」→「形式を選択してダウンロード」→「カンマ区切りの値(.csv 現在のシート)」を選択して、作業フォルダに保存します。
以後、左のmain,mailなどquestsまですべてのシートを同じ手順で保存します。copy /Y "jabia翻訳シート - character.csv" text\character\eng.csv copy /Y "jabia翻訳シート - equipment.csv" text\equipment\eng.csv copy /Y "jabia翻訳シート - help.csv" text\help\eng.csv copy /Y "jabia翻訳シート - mail.csv" text\mail\eng.csv copy /Y "jabia翻訳シート - main.csv" text\main\eng.csv copy /Y "jabia翻訳シート - quests.csv" text\quests\eng.csv
を実行して、所定の場所にダウンロードしたファイルをコピーします。
create_ctx.batを実行します。
textフォルダに有るctxファイルをinterface_win32\bin_win32\interfaceにコピーします。
create_interface_win32.batを実行します。 - 仕上げ
interface_win32.pak.cryptとdata6_win32.pakが作業フォルダに出来上がっているので、元持ってきた場所にコピーします。
コピーする前に元のファイルはバックアップを取っておいてください。
3.batファイルの修正
REMで始まる行が、元々のファイルにあるので、それを下の行でそれぞれ置き換えます。
とありますがREMで始まる行があるのは
unpack.bat内でしょうか
keroさん
unpack.bat、create_data_win32.bat、create_interface_win32.bat
↑この3つのファイルです。
説明がわかりにくくてすいません。
実際にはREM 以降のコマンドがバッチファイル内にあります。
unpack.batだと2行目と最後の行だと思います。
★unpack.bat
JABIADecrypt /d original\interface_win32.pak.crypt original\interface_win32.pak
jabiapak extract original\interface_win32.pak original\interface_win32
unpakke.exe upkk_pkle.dll unpack original\interface_win32.pak original\interface_win32
copy original\interface_win32\bin_win32\interface\character.ctx text
copy original\interface_win32\bin_win32\interface\equipment.ctx text
copy original\interface_win32\bin_win32\interface\help.ctx text
copy original\interface_win32\bin_win32\interface\mail.ctx text
copy original\interface_win32\bin_win32\interface\main.ctx text
copy original\interface_win32\bin_win32\interface\quests.ctx text
copy original\interface_win32\bin_win32\interface\interface.cui interface_win32\bin_win32\interface
ctx_tool -u text\character.ctx
ctx_tool -u text\equipment.ctx
ctx_tool -u text\help.ctx
ctx_tool -u text\mail.ctx
ctx_tool -u text\main.ctx
ctx_tool -u text\quests.ctx
jabiapak extract original\data6_win32.pak data_win32
unpakke.exe upkk_pkle.dll unpack original\data6_win32
★create_data_win32.bat
jabiapak pack data_win32 data6_win32.pak
unpakke.exe upkk_pkle.dll pack data_win32 data6_win32.pak
★create_interface_win32.bat
jabiapak pack interface_win32 interface_win32.pak
unpakke.exe upkk_pkle.dll pack interface_win32 interface
JABIADecrypt /e interface_win32.pak interface_win32.pak.crypt
何度も申し訳ありません
この内容であってますでしょうか
Keroさん
jabiapakの行は削除するか、記事のように頭にREMをつける感じになります。
yas さん
丁寧に説明有難う御座います
色々試したのですが私の知識では難しく
ちょっと挫折しました
Keroさん
力になれなくて残念です。
どのへんで躓いているか、なにかエラーが出てるのか教えてもらえれば力になれるかもしれないです。