とりあえず、Debianインストールが完了したのでパッケージのアップグレードを行おうと思ったらsudoがインストールされていなかった。
su - apt-get install sudo visudo
visudoを実行するとエディタが立ち上がるので、
userName ALL=(ALL) ALL
という行を加える、userNameは権限を与えたいユーザ、最初のALLはホスト、カッコの中は誰の権限でコマンドを実行するか、最後のALLはどのコマンドの実行を許可するか。
基本的には全部ALLでいいと思う。
visudoした時に立ち上がったのが、あのnanoだったので
sudo apt-get install vim
でvimをインストールしてから、以前の記事を参考にデフォルトエディタを変更した。