わざわざ記事にするまでのことではないが、いつも忘れてググるのでメモ用に書いておく。
sudo -u svn svnadmin create /path/to/repository/project
これでprojectというリポジトリが作成できる。
(-u svn の svnはsubversionの管理者ユーザ)
とりあえずローカルネットワークないだけのsvnサーバなので、セキュリティとかあまり気にせず全ての人に書き込み権限をつける。
[general] 内に
anon-access = write
を追加する。
ちなみに、初期コミットまでの簡単な流れ
cd ~/src svn co svn://localhost/project cd project mkdir trunk tags branches svn add trunk tags branches svn ci
これで、基本的な構造の準備完了。
あとはtrunkにどんどんファイルを追加してaddしてけばOK。